当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
1人では何もできない。みんなから支えられていると実感できるのがこの仕事の魅力です。 - 有澤建設株式会社
お問い合わせ

Staff
Introduction

スタッフ紹介

スタッフ紹介

Staff
Introduction

スタッフ紹介

企画工務部 統括所長日野 綱平2002年入社日野 綱平

1人では何もできない。みんなから支えられていると実感できるのがこの仕事の魅力です。

企画工務部 統括所長

私が有澤建設に入ったきっかけは、大学で建築学科を専攻している時先輩からの誘いがあり面接を受けてみました。入社当初は、先輩和田さんにゼロから教えていただき、大変お世話になりました。大学で学んだことはほとんど通用せず、資材の管理や職人さん達の接し方などをみっちりと教えていただきました。

現場監督として自分が心がけていることは、常に相手の意見を聞きさらに相手が言いやすい環境作るように心がけています。建物が出来上がるまで多くの職人さん達と関わっていきますが、彼らは私たち以上にその分野に関しては専門家であるため、その方々はちゃんと意見を言いやすいように、独りよがりな現場にならないように心がけています。

思い出を次の代へ引き継ぐ家づくり

思い出を次の代へ引き継ぐ家づくり

私の父親も建設関係の仕事をしているのですが、昔から父が建ててくれた家に住んでいました。自分の代で築いた思い出を次の代に引き継いでいく。家にはそんな思い出をつなげる役割があると思っています。ですので今の現場監督としてもデザインももちろん大切ですが、壊れない建物、引き継ぐことができる建物を作るよう心がけています。また、もちろんオーナーさんには満足頂きたいと思っています。建物のお引渡しの際、オーナーさんからお礼を言われる時が1番うれしいです。そのためにもきるだけ多くの打ち合わせの時間を設け、オーナーさんが選びやすい環境作りをしています。外に植える植林でも、カタログだけではわかりにくいものです。オーナーさんがわかりやすいように、プレゼンボード作ったりなど気遣いの仕方も先輩から教えていただきました。と、偉そうに語っていますが、うちの会社はみんなそう思っているので、特別なこととは思っていません。

思い出を次の代へ引き継ぐ家づくり
安全管理
安全管理

また忘れてはいけないのが、現場監督の役割として工事中の安全管理です。現場で働いている人たちだけではなく、その職人さんたちの家族への責任も負っていることは忘れてはいけません。もちろんその職人さんが怪我をしたら仕事がなくなるのです。そういうところまで想像し、徹底的に安全管理を行います。

ただ責任ばかり感じて、がんじがらめの現場では働きにくいのはもちろんです。失敗したとしても過ぎたことを引きずるのではなく、それをどうフォローするかということを考えてやっていく。そういったところに信頼関係が出てきます。

これから入社される方へ

これから入社される方へ

このようなことばかり書くと現場監督とは難しいものだと思いがちですが、何もないゼロから1つの建物を作り上げるという達成感は他の業種では味わえないと思います。また先輩たちからのサポートがあるので、人の話をしっかり聞いていれば意外とできちゃいます。まずはやってみろと言うのが有澤建設の教育方針です。といってもほったらかしではなく遠くから先輩はしっかり見ていてくれます。今度社員旅行で生まれたばかりの一歳の子供を連れてハワイに行きます。娘に対しては心配性で、転ばぬ先の杖…やってしまいがちなのです。そんな時、自分が新人だったときは先輩もこんな思いで見ていてくれたのだろうと感じます。先輩たちの寛大な心を持った教育方針を、今だからこそ感じることができています。

これから入社される方へ

Contact

お問い合わせ

お気軽にご相談・
お問い合わせください。

TEL 092-433-1811 
受付時間:平日 8:30〜17:30

Contact