information
最新情報
information
最新情報
Topics
スタッフ日記
散水器の設置
皆さまこんにちは。
総務部の石川です。
暦上では処暑を迎えました。厳しい暑さの峠を越したとはいえ、まだまだ湿度の高い日が続きます。
朝夕の涼しい風や、心地よい虫の声が待ち遠しいですね。
弊社の社屋は樹木や草花で囲まれており、定期的に手入れをおこなっています。
夏は気温の高い日が続くので十分な水やりが必要になってくるのですが、お盆など休業が続く期間は水やりができず、植物の元気を奪う原因となっていました。
そこで今年はお盆前に散水器の設置をし、自動での水やりを試みました。
こちらが蛇口に直接取り付ける水やりタイマーです。
1日の水やり回数や時間帯等、細かく設定することができます。
水やりはスプリンクラーではなく、この黒いチューブからおこなわれます。
このチューブには30cm間隔で穴が設けられており、点滴のようにじんわりと土中に水が浸透していきます。
植物は効率よく水を吸い上げることができ、より生育が活発になります。
雨天が続くと水をやりすぎてしまうのでは?という疑問があると思いますが、この雨センサーが感知し、水やりの予約を自動的にキャンセルしてくれます。また、検知する雨量も調整が可能です。
お盆明け、植物を見回りましたが散水器のおかげで元気を保つことができていました。
花壇には季節のお花を植えることもあり、そのお花を「かわいいね」と言ってしゃがんで見ているお子さまをよく目にします。
夏以外も散水機をうまく利用して植物を育て 、この花壇が通行される方々の小さな癒しになれば幸いです。