当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
有澤建設新社屋 とうとう工事着工です! - 有澤レポート
お問い合わせ

information

最新情報

最新情報

information

最新情報

Topics

現場レポート

有澤建設新社屋 とうとう工事着工です!

こんにちは。設計の中小川です。

 

いよいよ有澤建設の新社屋の工事が着工されましたのでご報告します!

 

着工の前に地鎮祭を行いましたので、そちらを詳しくレポートします。

 

 

11301.JPG

 

 

ちょっとその前に。。。実は今回の計画地では埋蔵文化財の本堀調査が4カ月程度掛かっておりました。

 

調査では竪穴式住居の柱跡であったり、さまざまな文化財が発見されたようです。

 

 

113015.jpg

 

 

一度建築物を建ててしまうと数十年と調査ができなくなる為、詳しく調査されているようでした。

 

 

11302.JPG

 

 

さて11月5日9時30日、当日は天気にも恵まれて、会場の準備もほぼ終わり出席者を待つのみとなりました。

 

祭壇も出来上がると何だか少し緊張してまいりました。

11303.JPG

 

 

神事の会場に入る前の手水により心身を清めます

11304.JPG

出席者も揃い、いよいよ式が始まり神主様による祝詞奏上(のりとそうじょう)が読み上げられます

11305.JPG

四方祓いといい神主様が敷地の四隅をお祓いして廻ります

11306.JPG

式も中盤、地鎮の儀が始まりました。円錐形に盛った山は敷地を表します

11307.JPG

まずはじめに建築主である有澤会長による刈初の儀(かりそめのぎ)です。

『エイ、エイ、エイ!』と気合の入った声が発せられます。

 

 

11308.JPG

 

次に設計による鍬入れの儀(かまいれのぎ)。『エイ、エイ、エイ!』っと。

 

 

11309.JPG

 

最後は施工会社有澤建設 木下社長による杭うちの儀。

こちらも『エイ、オー、エイ、オー、エイ、オー!』と気合の入った掛け声が響きます

113010.JPG

地鎮の儀が終わると玉串奉奠(たまぐしほうてん)です。神主様より玉串をいただき祭壇にお供え致します。

 

二拝二拍手一拝を行って祭壇をでます。

 

 

113013.JPG

式も滞りなく終了し、神酒杯戴(しんしゅはいたい)。お神酒を手に『おめでとうございます』を一斉発声し乾杯致します。

 

113014.JPG

 

参列者全員での記念撮影。

 

工事がいよいよ始まっていく実感が沸くとともに、安全に工事を進めていかなくてはと私達も気を引き締められた地鎮祭でした。

 

 

Contact

お問い合わせ

お気軽にご相談・
お問い合わせください。

TEL 092-433-1811 
受付時間:平日 8:30〜17:30

Contact