information
最新情報

information
最新情報
Topics
現場レポート
「リフォームする。」ということ
賃貸物件の経営は、空室が増え長期化するほど経営効率は悪くなります。
また物件自体の維持費などに充てる資金調達がしにくくなり、
状態の悪さがさらに空室を生むという悪循環を招きます。
今回のリフォームは空室でお悩みのオーナー様に要望を伺い、入居者ニーズに
合ったお部屋にするという点に重点を置き、リフォーム箇所を決めていきました。
≪オーナー様要望≫
○できる限り費用はおさえたい。
○原状回復工事で見落としている箇所も併せて直しておきたい。
○可能であれば下がってしまった賃料をUPしたい。
≪当社からの提案≫
○最近の入居者はまずインターネットでお部屋の写真を見てから問い合わせる傾向にあります。
お部屋検索を行い物件が表示されるように、まず設備を整える提案を行いました。
・カメラ付きインターホン
・温水洗浄便座
・洗髪洗面化粧台
○入居者は『おしゃれな物件』・『きれいな物件』を選択する傾向があります。
・アクセントクロス
・美装の徹底
○入居者はどうしても『新しい物件』を選択する傾向があります。
古いお部屋の印象を今風の印象に変えてみましょう。
・和室を洋室に
・押入れをクローゼットに
・キッチン扉に化粧シートを貼付
賃貸物件の経営にとって最重要課題は『稼働率を上げていく事』だと思います。
どんな部屋に住むかの選択肢は入居者にありますので、リフォーム費用を
おさえながらも、お住まいになる方の要望にそったお部屋を提供していくことが、
今後はますます重要になってくるのではないでしょうか?
というポイントを押さえてリフォーム作業を行いましたお部屋が↓コチラです。
スマートフォンや大きな画面でご覧になるにはコチラをクリック!
有澤建設では賃貸物件新築やリフォームにおいて、長年の実績をもとに
オーナー様・入居者様へ『満足』をご提供いたします。